2007/11/30 金曜日
天田 :編集部
絵本作家さん
No Comments
チェコを代表する絵本作家ヨゼフ・パレチェクさん、リブシェ・パレチコヴァーさんご夫妻が明日、12月1日(土)にクレヨンハウスにいらっしゃいます!
急なお知らせですみません。時間は午後4時頃?とはっきり申しあげられませんが、
もしかすると、クレヨンハウスでご夫妻に会えるかもしれません!
今回は、お二人がつくられた絵本『ちびとらちゃん』の復刊を記念しての初来日なのだそう。
おかあさんのためにがんばるちびとらちゃんのお話(リブシェさんが文章を担当)が
パレチェクさんの色彩豊かで夢のような絵で描かれています。
そして、登場するとらたちや人間の表情はとてもユーモラス。
背景の花や木も一つひとつがとても愛らしくながめているだけでたのしくなります。
 |
『ちびとらちゃん』
ヨゼフ・パレチェク/絵
リブシェ・パレチコヴァー/文
アットアームズ/刊
1,680円(税込) |
この本を訳された木村有子さんによると、
パレチェクさんは「5歳児を大人にしたような方」なのだそう。
絵本からもそのお人柄が伝わってきます。
パレチェクさんのインタビューは[月刊クーヨン]2月号(’08年1月5日発売予定)でもご紹介する予定です。
たのしみにしていてください。
2007/11/30 金曜日
吉原 :編集部
絵本作家さん, クレヨンハウス出版の絵本
2 Comments
こんにちは、編集部の吉原です。
外は寒いですが、いいことがあったのでほくほくです。
11月28日(水)の朝日新聞夕刊で、歌人の俵万智さんが
『すーびょーるーみゅー』を紹介してくださいました。
お子さんとの「園バス待ちのナンバーワン」絵本として。
幼稚園バスが来るまでの、ともすれば泣きたくなっちゃう時間に、絵本を読むと気持ちが落ち着く。でも、どんな絵本でもいいわけではなくて……
というなかで、『すーびょーるーみゅー』が活躍するんだそうです。
なんと!
読者の方からのお便りももちろんですが、こうしていろいろな読み方を教えていただくと、こちらの予想をはるかに超えた、子どもたちのたのしみ方におどろいたり、
「ふふふ、そうでしょう、そうでしょう?」とニヤニヤしたり……。
とにかく、とってもうれしいです。
ご高評記念、というわけではありませんが、
『すーびょーるーみゅー』の作者、明和電機の土佐信道さんのサイン入りグッズを、
クレヨンハウスのeショップで限定販売中です。
>>明和電機・土佐信道さんサイン入りグッズページ
 |
土佐さんサイン中……。「やったもんがち とったもんがち」の明和電機社訓入り!
(撮影/宮津かなえ) |
『すーびょーるーみゅー』30冊と、オリジナルTシャツ(水色・黄色・白色)です。
どうぞチェックしてみてください。
Tシャツ、おしゃれですよ。
わたしは、どの色にするか、迷いに迷って……白を持ってます!
>明和電機オフィシャルHP http://www.maywadenki.com/