2015/2/20 金曜日
 早崎 :ブッククラブ
		英語絵本
		No Comments
		
		こんにちは。ブッククラブの早崎です。
「子どもの本の定期便」ブッククラブ・絵本の本棚から、
英語絵本P3コースで2月にお届けする絵本を紹介します。
| ◆『The Tiger Who Came to Tea』 Judith Kerr/作
 Candlewick Press/刊
 2,479円(税込)
 < 翻訳版>『おちゃのじかんにきたとら』
 晴海耕平/訳
 童話館/刊
 1,512円(税込)
 ★お茶のじかんにやってきたお客さまとは……★
 
  ある日、ソフィがおかあさんとお茶をしていると、とつぜん呼鈴がなり、ドアを開けるとそこには大きなトラが。
 お茶をご一緒したいと、礼儀正しくあいさつするトラを、
 ふたりはこころよく家の中へ招き入れます。
 トラは行儀よく椅子に座りましたが、とても空腹だったので、お茶をポットから直接飲みほしてしまいます。
 さらにサンドイッチ、ケーキ、ビスケットを次々と食べて、
 しまいには家中の食べものすべてを食べきってしまいます。
 そして、来たときと同じくトラは礼儀正しくあいさつすると、
 そのまま帰っていきました。
 トラの豪快な食べっぷりにはただただ驚かされます。もしもトラがうちにやって来たらちょっと困りものです……。
 しかし、ソフィとおかあさんは最後までトラをあたたかく受け入れ、
 帰宅したおとうさんも驚くようすはなく、何ともふところの深い家族です。
 お茶の時間を大切にするイギリスならではの“おもてなし”でしょうか!?
 ぜひ、みなさんもあたたいお茶を飲みながら、トラが繰り広げるゆかいなお茶会を一緒にたのしんでください。
 | 
	 
		
		
		2015/2/19 木曜日
 高橋 :ブッククラブ
		英語絵本
		No Comments
		
		こんにちは。ブッククラブの高橋です。
「子どもの本の定期便」ブッククラブ・絵本の本棚から、
英語絵本P2コースで2月にお届けする絵本をご紹介します。
★落ち込んだときは、ゾウのスープ!★

| ◆『Elephant Soup』 Ingrid & Deiter Shubert/作
 Lemniscaat/刊
 2,624円(税込)
 そろそろ、スギ花粉のシーズン到来です。ユーウツな気分になるひとも多いのではないでしょうか。
 気分が落ち込んだとき、あなたはどうしますか。
 この本の主人公のネズミは、そんなときは“ゾウのスープ”にかぎると、言います。
 用意するものは、大きな鍋に、野菜、そしてゾウ1匹。
 つくり方はいたってカンタン。
 まず、友だちを呼び集めると、大きな鍋に水をはり、捕まえたゾウを投入。
 あとは、野菜を加えて、塩こしょうして煮込むだけ。
 煮込むときは、ふたをするのを忘れないこと。
 ゾウのスープ、いったいどんな味なんでしょうね?
 ネズミがゾウをスープにする?しかも、丸ごと1匹生きたまま?
 どうやって捕まえるの?
 いったい、何人分できるの?
 頭の中は“?”マークでいっぱい。
 こんな突拍子もないストーリーが鮮やかな色と躍動感あふれる美しい絵で語られます。
 “?”マークだらけの謎も、最後は笑いで吹きとんでしまいます。
 ユーウツな気分のとき、これからは『Elephant Soup』を読むにかぎる!
 こうこたえてしまいそうです。
 | 
	 
		
		
		2015/2/19 木曜日
 横山 :ブッククラブ
		英語絵本
		No Comments
		
		こんにちは、ブッククラブの横山です。
「子どもの本の定期便」ブッククラブ・絵本の本棚から、
2月の英語絵本「P1コース」でお届けした絵本を紹介します。
今回はおやすみ前にぴったりな一冊です。
| ◆『Baby Bedtime』 Mem Fox/文 Emma Quay/絵
 Beach Lane Books/刊
 2,624円(税込)
 ★おとうさんと一緒に、おやすみなさい★
 
  おとうさんとあかちゃんのゾウの親子。眠たいあかちゃんゾウをだっこして寝室に運びながら、
 おとうさんはどんなにあかちゃんゾウを愛しているか
 語りかけます。
 きみのちいさなみみをたべちゃうぞ、
 鼻もかじっちゃうぞ、なんておどけた調子で言いながら
 一緒に眠る支度をしていくふたり。
 夜が明けるまでお話をしてあげてもいいな、
 歌をうたってあげてもいいな、
 だけど、いまは眠る時間。
 おやすみなさいの時間にぴったりな淡いパステルカラーで描かれた
 やさしさがいっぱいの絵本。
 絵を描かれているエマ・クエイさんといえば、
 『おやすみ、ぼく』を思い出す方もいらっしゃるのでは?
 どちらも穏やかなしあわせに満ちた雰囲気は一緒ですが、
 ふわふわの毛並みがリアルに描き込まれた『おやすみ、ぼく』の
 オランウータンと、かわいらしくデフォルメされた『Baby Bedtime』の
 ゾウの親子とはそれぞれ違った愛らしさがあります。
 眠る前の絵本は何冊あってもいいものですよね、2冊セットでプレゼントなんていうのもすてきです。
 |