2009/8/28 金曜日
日景 :編集部
絵本作家さん, イベント, クレヨンハウス出版の絵本
No Comments
夏休みも残りわずか。みなさん、どうお過ごしですか?
先ごろ訪れた「小さな絵本美術館」のご報告をします。
絵本作家さとうわきこさんの美術館ということは、
絵本好きのみなさんなら、もうご存じでしょう。
八ヶ岳を一望できる森の八ヶ岳館と、諏訪湖近くの岡谷本館。
「ばばばあちゃん」がひょっこり顔を出しそうな、
すてきなロケーションと、原画の迫力にゆっくりとひたれます。
さる8月8日(土)に、八ヶ岳館では、川端誠さんの講演会が開催。
ちょうど、夏休み恒例「お泊り美術館」の真っ最中とあって、
講演の前後の、子どもたちの歓声がにぎやかでたのしそうでした。
絵本ライブからはじまった川端さんの軽妙な語りに、子どもも大人も夢中に。
さらに、落語絵本『たがや』ができるまでを、絵本原画の展示室で、
スライドを見ながら聞けるというぜいたくな試みに、感激でした。
原画展示に8ヶ月と、いままでいちばん、制作に時間のかかったという
力作の製作過程を、見て、聞いて、その大変さに、
「ほぉ~」「はぁ~」のためいき混じりの声がもれていました。
終わりがみえないほどの気の遠くなるような細かな製作の日々。
「まず、はじめなければ、終わらない」と、川端さん。
原画が完成するときが、最高の気分かと思いきや、意外や、
もう描けるところがなくなってしまった……という気分だそう。
最後に、子どもたちに向けた「やりたいことにどんどん、挑戦して!
たくさん失敗もします。でも、どれもむだにはならないからね」
というご自身の経験からのことばが、感慨深く刻まれました。
絵本制作27年という、川端さんの画業がみられる
6作品90点におよぶ原画展は、9月14日(月)まで。
見ごたえのある展示をどうぞお見逃しなく。
>>小さな絵本美術館のサイトへはこちらから
原画展へいらして! と、さとうわきこさん
さて、落語絵本シリーズの新作14巻目も、進んでいますよ。
7月に「ダミー」(えんぴつ描きの原寸見本)ができあがりました。
川端さんいわく、このダミー完成が、何よりうれしい瞬間だそうです。
それまで自分ひとりのイメージだけだった作品が、
ひとにも見てもらえるようなかたちになるから、と。
長年あたためてきた噺で、ポンポン弾む会話がたのしく、
これまで以上に、家族で笑い合い、落ちに大うけ! の作品ですよ。
どんな噺かは、またのおたのしみ! にしておきましょう。
2009/8/27 木曜日
武田 :出版販売部
絵本作家さん, クレヨンハウス出版の絵本
No Comments
クレヨンハウスのオリジナル翻訳絵本
『ぼくのたからもの』が発売になりました!
|
『ぼくのたからもの』
カタリーナ・ヴァルクス/作
ふしみみさを/訳
クレヨンハウス/刊
1,575 円(税込) |
今回もジャケ買いしてしまいそうなおしゃれな装丁にしあがりました。
あのリゼッテシリーズのカタリーナ・ヴァルクスさんの新作です。
リゼッテシリーズに続き、翻訳をしてくださっているふしみみさをさんから
メッセージが届きましたので、このブログで紹介させていただきます!!
わたしがカタリーナさんの作品で好きなのは、
すっとぼけたところと温かさですが、
この本はまさにそれがつまっています。
バルが集めているのは、「なぜ、これを?」と思う、
やたらと地味でさえない茶色の貝殻だし、
部屋に飾ってあるのは、ひとつ目ジャガイモのヒゲダンスのような絵だし、
心打つ日暮れの池のシーンでは、バルはいきなり背泳をしています。
でも、なんともやさしいラストは、読んでいてすうっと気持ちがよくなります。
どうぞカタリーナさんの、やさしく、きまじめで、
ヘンテコな世界をお楽しみください。 |
わたしが気に入っているのは、今回の主人公、バルが住んでいる「家」。
カタリーナさんの描く絵には、どこか子どもの頃からの憧れがつまっている気がします。
じ~んと絵にみとれつつ、ときおり独特のユーモアにプッと吹き出してしまうことも。
みなさんもぜひ、お気に入りのポイントをみつけていただければと思います。
2009/8/12 水曜日
吉原 :編集部
クレヨンハウス出版の絵本
No Comments
こんにちは、編集部の吉原です。
なんと!
ベルギーで、『リゼッテとかたつむりのうばぐるま』を
日本語でたのしめることになりました!
ブリュッセルに9月18日オープン予定の
「LE WOLF」という子どもの本ミュージアム。
ここに「ジュークボックス」というものがあって、
何冊かの絵本がいくつかの国のことばで聴けるのだとか。
その一冊に、「リゼッテ」が選ばれたしだい。
ふしみみさをさんの訳文を、どなたか日本人のアクター(と、先方担当者さんのメールに書いてありました)の方が読まれ、録音したそうです。
ひー、どんななんでしょうね??
ジュークボックス、コイン入れて(?)聴いてみたい!
「LE WOLF」、ロゴマークがすてきです。
HPもできています。なかなかおもしろそうです。
http://www.lewolf.be/
日本語版の絵本も販売してくれるそうで、そろそろ発送予定です。
「リゼッテ」シリーズ作者のカタリーナ・ヴァルクスさんは、
おとなりオランダのアムステルダム在住。
いつかあわせて伺いたいなあ……と、
うっとりオオカミくんを見つめるこのごろです。
2009/7/28 火曜日
吉原 :編集部
クレヨンハウス出版の新刊, クレヨンハウス出版の絵本
No Comments
こんにちは、編集部の吉原です。
きょうは、ただいま編集中の翻訳絵本について、ちらっとご報告です。
タイトルは『ぼくのたからもの』。
「リゼッテ」シリーズの作者、カタリーナ・ヴァルクスさんの新作です。
主人公はカモのバル。
貝がら集めが趣味なのですが、
同じ貝(しかも茶色でいかにもサエない!)ばかりいくつも集めているので、
ガールフレンドや友だちには「ぱっとしないね」と言われてしまいます。
がっくり落ち込むバルですが、その貝がらが思わぬところで役に立つんですね。
とぼけたふりをして、すごくいいお話です。
「たからもの」=「わたしという個性」とも読めて、
「なんだかんだ言われても、やっぱりわが道を行くのがいいね~!」
と、自信と元気が出てきます。
さて、日本語版の表紙は、こんなふうに決まりました。
じつはおもしろいことに、この絵本、
フランス語の原書も、タイトルが縦書きなんですよ。
おかげで、ふたごのような表紙になりました。
『ぼくのたからもの』
カタリーナ・ヴァルクス/作
ふしみみさを/訳
1,575円(税込)
8月25日発売予定 |
↑こちらはフランスの原書 |
2009/7/17 金曜日
日景 :編集部
クレヨンハウス出版の新刊, イベント, クレヨンハウス出版の絵本
No Comments
今週末から、夏休みという子どもたちも多いことでしょう。
7月20日の海の日もありますが、海にはくれぐれもご注意を!
なんたって、あの、ぶたのぶたじろうさんが、
今回は、あらしのうみにおそわれたんですから。
くいしんぼうのぶたのぶたじろうさん、
熟したマンゴーが島じゅうに実っている
「マンゴーじま」にボートで向かったのです。
おいしいマンゴーにつられた、ヤギのおばさんとね。
ふたりで、もいでは食べ……もいでは食べ……
ぶたのぶたじろうさんは、どんばらぶたのすけに!
ヤギのおばさんは、ぽんぽこりんのタヌキばら! になるまでね。
帰りのボートは満腹のふたりの重いおなかのせいで、
沈んだのじゃなくって、突然のあらしにボートがこわれ……
「おわりよ、ぶたじろうさん。あきらめましょう」
とヤギのおばさんは、おいのりをはじめてしまいます!
ああ、ぶたのぶたじろうさん! ぜったいぜつめいか!?
気になる結末は、本書で……7月25日発売です。
もうそれまで待てないよ~、という方もいることでしょう。
じつは、7月18日(土)のクレヨンハウス子どもの本の学校で、
先行発売します。
なんたって、内田麟太郎さんが講師ですから!
>>子どもの本の学校の詳細はこちら
講演会(16時~17時半)の当日券も発売しますよ。
また、講演終了後のサイン会のみのご参加でも。
2009/7/8 水曜日
日景 :編集部
絵本つれづれ, クレヨンハウス出版の絵本
No Comments
夏本番ですね! クレヨンハウス店頭でも、
朝顔が、花開きはじめました。
今年の夏、この朝顔たちがすくすく伸びて、
東京店の壁面1階から屋上まで達する
「緑のカーテン」にチャレンジ中なのです。
このことは、『クレヨンハウス通信』8月号でも
ちょこっとレポートしていますよ。
夏休みまでには、ぐんぐん伸びているはずです。
競うように、ぐんぐん成長中です!
スタッフ交替で、花の水やりや手入れをしていますが、
ときどき「お花屋さんですか」と尋ねられることも!?
「いつも、きれいですね」というお声に、花たちも、
わたしたちスタッフも、育てられている毎日です。
さて、ここに「海を育てた」男の子がいます。
……ざぱざぱん、ざぱざぱんって、
波が ぼくの足にあたったときに、
なんか きらりんって光って、
ぽとんって音がして……
「なあ、海さん、これ、くれるんか?」
ぼくが海からもらったのは、はじめは、
ひとつの青いビー玉だったんだけど……。
ところで、絵本で「森林浴」という手もありますよ。
ページをめくるだけで、フィトンチッドが香ってきそうです。
姉崎一馬さんが全国の森に通いつめて、選んだ名キャスト!
いろんな木々の個性が集まって、『森のオペラ』の開演です。
2009/6/25 木曜日
日景 :編集部
クレヨンハウス出版の新刊, クレヨンハウス出版の絵本
No Comments
内田麟太郎×スズキコージ=ぶたのぶたじろうさん
この三位一体パワーが、またまた全開! どこまでだって、いきますよ。
まずは、初公開! 第7巻の表紙絵をご覧ください。
初見した内田麟太郎さん、いわく……
「ワォーン! いいですねぇ。やっぱりスズキコージさんはすごい。
いつも人々を血肉湧き踊る状態にしてくれる魔術師です」
どんな表紙になるのかは、後日のおたのしみに!
この夏休み、店頭にならびます。
そうそう、タイトルは……
『ぶたのぶたじろうさんは、あらしのうみにおそわれました。』
シリーズ最大のピンチ! あわや、ぜったいぜつめい!?
でも、シリーズは今後も続くので、きっと生還することでしょう。
「あらしのうみ」におそわれる前に、
ぶたのぶたじろうさん、「まけずぎらいのヒョウ」に出会います。
初登場ながら、ご覧のように、すごいキャラ!
内田麟太郎さん評するに、
「かっこよすぎます。アラン・ドロンだなぁ」
制作続報を、またお知らせしますね。
2009/6/19 金曜日
武田 :出版販売部
クレヨンハウス出版の新刊, クレヨンハウス出版の絵本
No Comments
クレヨンハウスの新刊絵本『マリーナ』が、6月24日にいよいよ発売!
「マドレーヌ」シリーズなどで人気の作家ベーメルマンスの
1962年初版・ヴィンテージ絵本を初翻訳です!
|
『マリーナ』
ルドウィッヒ・ベーメルマンス/作
ふしみみさを/訳
クレヨンハウス/刊
1,890円(税込) |
今回翻訳をしてくださったふしみみさをさんから
メッセージをいただきました!!
とびきりおおらかで楽しい、ベーメルマンスの絵本ができました。
この本でわたしがいちばん気に入っている登場人物はワニ。
見るたび「やなヤツ!」と笑ってしまいます。
それから、マリーナがお見舞いにイワシの花束をもらうところも好きです。
いちばんのなぞは、後ろから二番目のページ。
なんとマリーナ、なぜだかここだけ金髪です。
ひょっとしてカツラ!?
さらっと描いているように見えますが、
ベーメルマンスはいつも同じページを何十枚もくりかえし描いていたそうです。
それなのにこんなにも軽やかなのは、まさに彼ならでは。
この本を製作中のベーメルマンスの机は、
きっとゆかいな海の生き物たちが山積みだったのでしょうね。
|
持っているだけで明るい気持ちになる『マリーナ』。
夏のひとときにぜひ読んでいただきたいと思います。
★クレヨンハウスe-shop特典★
ただいまクレヨンハウスeショップにて『マリーナ』をご注文の方全員に
ポストカードとお部屋に飾れるピンナップをプレゼントいたします。
(なくなり次第終了となります。)
>>ご注文はこちらから(eショップ『マリーナ』商品詳細へ)
※ピンナップの絵柄はおまかせください。
2009/6/16 火曜日
日景 :編集部
クレヨンハウス出版の新刊, クレヨンハウス出版の絵本
No Comments
幼年童話・アイウエ動物園シリーズの新刊
『まるこさんのおねがい』のうれしいご感想が届きました。
chiamiさん、ありがとうございます!
「まるこさんは、ほんとうはカバではないような気がする、
とても正直な、かわいい女の子です。
まるこさんを見たら、描けそうな気がしてくるから不思議……たのしい」
というコメントと一緒に、
なんと、「まるこさんのえかきうた」をつくって描いてくださいました!
ほんとにキュートなまるこさんができあがりますよ。
ぜひ、うたいながら、描いてみてください。
「いまの子どもたちには、たくさんの野菜の名前を知って欲しいから!!」
という、chiamiさんは、4人の子どもたちのおかあさんで、
野菜をつくっているそうです。
お子さんたちには「マニアックな野菜だな~」って言われたそうですが、
クレヨンハウスのオーガニックランチでもおなじみの野菜たちで、
ちいさな子どもさんも、ばくばく、食べてくれていますよ。
>>ブログ「クレヨンハウスオーガニックランチ・レシピ」
(レストラン広場のオーガニックラランチメニュー、毎日ご紹介しています)
かばさんたちは、夜にたくさんの草を食べるらしいですが、
このまるこさんは、食べることより、おしゃれが気になるようですよ。
2009/5/28 木曜日
日景 :編集部
クレヨンハウス出版の絵本
No Comments
木々の緑も、陽射しも、初夏の陽気です。
森のなかへ、でかけたくなりますね。
先週末から、安曇野・もりのおうち絵本美術館で、
たのしい展覧会がはじまりました。
森と絵本に出会う旅はいかがですか?
—————————————————-
動物と音楽のファンタジー絵本原画展
2009/5/22(金)~2009/7/14(火)
岡田淳 作・絵 『ネコとクラリネットふき』(クレヨンハウス)
たしろちさと 作・絵 『おんがくかいのよる』(ほるぷ出版)
石田真理 作・絵 『オオカミくんはピアニスト』(文化出版局)
もりのおうち絵本美術館
http://www.morinoouchi.com/exhibition/index.html
———————————————————
|
『ネコとクラリネットふき』
岡田淳/作
クレヨンハウス/刊
1,260円(税込)
「ぼく」のふくクラリネットの音をきくと、
からだがどんどん大きくなっていく、
ふしぎなネコ。 |
この絵本、ネコ好きや音楽好きの方から、よく、
「だいすきな絵本なんです」という声をいただきます。
作者の岡田淳さんも、ご自分でこの絵本を読まれるとき、
ご友人のクラリネット奏者の録音を流すこともあります。
クラリネットの音を入れて、絵本を読みたいのですが……
というお申し出も、とてもたくさんあります。
ときには、プロの演奏家の方からも!
岡田さんからのご要望もあり、
どんな曲をあわせてくださっているのか知りたいので、
録音テープなどを送ってくださいと、お願いしています。
ときおり、ぷっくりまるまるふくらんだネコを見かけたら、
それはだれかが、クラリネットの音をきかせているのかも……。